ファミコンのマリオブラザーズで友人を何人も無くした苦い記憶が蘇る任天堂ですが、DeNA(ディーエヌエー)と業務・資本提携を発表しましたね。
しかも、次世代のゲーム専用機プラットフォーム『NX』を引っさげての発表ですので注目してしまいますよね?
現在は、ゲーム専用機ビジネスが低迷している任天堂ですがゲーム業界を牽引しているのは誰もが認めることですし、その任天堂が次世代のゲーム専用機プラットフォーム『NX』を出すわけだからまたゲーム業界に新たなビッグウェーブがくることでしょう!
いろんな噂が飛び交っているので、そんな噂も調べてみましたが皆さん発想が豊かで驚きでした^^;
下の<目次>リストをクリックすると見たい場所へジャンプできます。
この記事で書かれている内容は.....
任天堂とDeNA(ディーエヌエー)の業務・資本提携の狙いとは?
特に、任天堂とDeNA(ディーエヌエー)の業務・資本提携自体には驚きませんでしたが、新しいゲーム専用機プラットフォームのNXには正直驚きました^^;
<任天堂とDeNA(ディーエヌエー)の業務・資本提携の狙い>
この業務・資本提携は任天堂の価値や存在意義を保ちさらにそれらを最大化する手段としてスマートデバイス向けのゲームを開発提供することのようです。
さらに、スマートデバイス・PC・ゲーム専用機を連携する新しい「メンバーズサービスの共同開発」が目的のようです。
上記の事が記者会見で語られています↓
※任天堂の公式動画です。
任天堂がゲーム専用機ビジネスに対する「情熱を持ち続けている一つの証明」
※前後のコメントは割愛しています。
あるサイトでも同じ事を共感されていましたが、私もここがガツンと腑に落ちました。この裏側にはプライドや威信などいろんな事が含まれていると感じましたがあなたはどうですか?
他にもいろいろ批判的なことを言われています。
・任天堂がスマホゲームへ参入は追い込まれて逃げている!
・ゲーム専用機ビジネスは終わっている・・・・・
私はそうは思いませんし、任天堂がなければ今のゲーム業界すら存在していないと思います。私の時代は「ファミコン」で、私の子供たちは「3DS」を楽しんでいます。
いつの時代にも「ゲーム」と言えば任天堂なんですからね^^
次世代のゲーム専用機プラットフォーム『NX』の判明している事は?
まだまだ謎だらけで、開発名称の「NX」としか公表はされていません。
さらに、PC、タブレット、スマホ、ゲーム機などを連動させる一体型メンバーズサービスを提供するとも発表されています。それがコチラです↓
※少し見にくいですが、動画の一部を抜粋しています。
まだまだ少ないですが、分かっている部分だけをピックアップしてみました。
- 開発名称は「NX」
- 『全く新しいコンセプト』のゲーム専用機”プラットフォーム”である
- スマートデバイスとゲーム専用機プラットフォームを結ぶメンバーズサービスを開発
- NXの詳細は2016年に発表される
これだけしか判明していません。
注意しなければいけないのが、『ゲーム専用機のプラットフォーム』と任天堂がいっている部分です。3DSのような携帯ゲーム機でもなくWiiやPS4のようなゲーム専用機でもないという事です。
<プラットフォームとは?>
恐らく、誰もが驚くシステムが発表されると私は予想しています^^
次世代のゲーム専用機プラットフォーム『NX』の噂や世間の反応は?
なかなか面白かったので、Twitterでのツイートをご紹介しますね^^
現在の任天堂は据え置き型と携帯型の両方のラインを維持するのが困難で、次に出るのは両方の中間に位置するゲーム機だと考えてるんだけど、NXがそれになりそうな予感。
— あれっくす (@NStyles) 2015, 3月 17
任天堂の新機種のNXってなんだー?まるでNECのパソコンみたいな名前だなー — まいてぃ (@mighty999) 2015, 3月 17
任天堂NX!!!事実上のWii U敗北宣言じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— じゃう”ぁ@のあヲタ (@javawock7618) 2015, 3月 17
【速報】任天堂が新ハードの次世代機を来年発表きたあああああ!全く新しいコンセプトのゲーム専用機!開発コード名「NX」 http://t.co/GxkFe0BswD — オレ的ゲーム速報 (@Jin115) 2015, 3月 17
NXのNは任天堂だとして…XはXbox…なわけないね。あははw
— あっつ丸 (@Attumaru) 2015, 3月 17
任天堂はスマホを呼び水にしてゲーム専用機向けゲームでガッツリ遊んで貰うという戦略みたいだけど、今の状況で3DSの次ハード、出せるのか?NXってどういうもの次第だけど・・・ — こやまゆうすけ (@yuhsukek) 2015, 3月 17
任天堂のNX! これはネオジオXだというのか・・・
— しんさん (@shinsan68k) 2015, 3月 17
任天堂「スマホに参入するけど家庭用ゲーム機開発を辞める訳じゃない。むしろCSでゲームを活かすためにやる。というか新ハードNXとを作ってる」「スマホで出す任天堂IPは厳選して出す」「任天堂IPをそのまま移植するようなことはしない」 こんな所かな — なほまほ (@Nahochie) 2015, 3月 17
次世代のゲーム専用機プラットフォーム『NX』はいつ頃発売される?
2016年に詳細を発表されるようなので、早くても2016年の年末商戦ではないでしょうか?
2016年のいつ頃に詳細が発表されるかで、変わっていくでしょうね。遅くても2017年には発売されるでしょう。これで、スマホやタブレット端末も液晶の大型化が進んでいくのではないでしょうか?
今後も詳細が発表される度に、情報をお届けしていきますね^^
ここまでお読みいただき感謝でございます!