時間が経つのも早いもので、もうすぐ花見のシーズンなんですね^^
桜を見て新しいシーズンの到来を肌で感じて「頑張るぞっ!」ってなる方も多いのではないでしょうか?
桜満開を見るとなんか落ち着くし、散っていく様はなんか悲しげに見える何とも風流な桜は写真好きの方にはたまらないですからね!ちなみに私は趣味で撮影をしているだけですが、日に日に表情が変わるので撮りまくっていますが^^;
それでは、2015年の桜の開花予想と桜前線はいつ頃、どこから始まるのか?
こちらを見ていきたいと思います^^
2015年の桜の開花予想は?
ウェザーマップを私は見ているのですが、2015年の桜の開花予想は以下となっています。
2015年 第四回「さくら開花予想」ウェザーマップ発表
〜今年の桜は平年並みか早い開花 トップは高知か〜お天気キャスターの森田正光が代表を務める株式会社ウェザーマップ(本社:東京都港区)は、第四回「さくら開花予想」を発表しました。(九州〜北海道53地点)
第四回【開花予想日】
東京:3月25日頃、大阪:3月26日頃、名古屋:3月24日頃
となっています^^
主要な場所で見ていくと、
場 所 | 開花日 | 満開日 |
高知(四国地方) | 3月20日頃 | 3月29日頃 |
広島(中国地方) | 3月26日頃 | 4月3日頃 |
福岡(九州地方) | 3月21日頃 | 3月31日頃 |
名古屋(東海・北陸) | 3月24日頃 | 4月2日頃 |
新潟(東海・北陸) | 4月8日頃 | 4月13日頃 |
大阪(近畿地方) | 3月26日頃 | 4月3日頃 |
仙台(東北地方) | 4月10日頃 | 4月15日頃 |
札幌(北海道) | 4月30日頃 | 5月4日頃 |
次に桜前線はどこから始まるのかを見ていきましょう^^
2015年の桜前線はいつ頃から?どこから始まるのか?
上記をご覧いただければ予想できますが、どうやら高知から始まるようですね^^
時期は2015年の3月20日頃から始まって北上していくようです。
私は兵庫県在住なので、いつも地元の桜並木を楽しんだり、メインは大阪城での花見を楽しんでいます^^
ですから満開日予想の4月3日前辺りに行く予定を立てておこうかなと思います。
私、いつも思うんですが桜並木の下を歩いている時の表情って凄く落ち着いているなぁ~と思いながらすれ違う方々をチラッと見ています。これは本当ですので、一度花見に行かれたときはすれ違う方々の表情をチラッと見てみてください^^
なんかそれだけで幸せな気分になれるし、頑張ろうっ!ってなりますもんね^^
[…] >>>桜の開花予想!2015年桜前線はいつ頃どこから始まる?満開日は? […]